●2022.5.9.mon
神戸元町theater jazzy
Open/19:00
Start/20:00 ~ 2set
Charge/¥2,500 (別途Table Charge ¥300お菓子付)
Duo
森下周央彌(gt)
西島芳(pf)
神戸市中央区元町通2-9-1元町プラザ303
tel:078-332-0038
http://nanos.jp/theaterjazzy/
●5月27日(金)←曜日訂正しました
大阪阿波座シェ・ドゥーブル
19:00-
「薔薇色の人生相談研究所」
森定道広(contrabass)
有本羅人(trumpet/bass-clarinet)
原口裕司(drums)
西島芳(e.piano voice)
chef d’oeuvre
大阪府大阪市西区阿波座1-9-12
06-6533-0770
●4月9日(土)神戸元町always
森定道広(contrabass)
西島芳(piano voice)
12:00open/12:30start
前2000当2500円
神戸元町always
http://always-motomachi.live
●3月6日(日)神戸100BANホール
アンサンブル・シッポリィと由中小唄
西島芳(pf,voice)
武井努(sax,clarinet,flute)
有本羅人(trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
中山雄貴(trombone)
由中小唄(voice)
15:00開演
一般3000円 学生2000円 小学生以下無料
●3月11日(金)甲南山手ギャラリーZING
落合康介(contrabass)
森下周央彌(guitar)
西島芳(piano voice)
森下啓(drums)
19:30開演
ご予約・詳細
https://www.zing-music.com/events/20220311
●3月12日(土)大阪大正studio Tbone
即興セッション+ライブ
落合康介(contrabass)
かみむら泰一(sax)
有本羅人(trumpet)
西島芳(piano voice)
●3月26日(土)大阪阿波座シェ・ドゥーブル
「薔薇色の人生相談研究所」
森定道広(contrabass)
有本羅人(trumpet/bass-clarinet)
原口裕司(drums)
西島芳(e.piano voice)
19:00開演
chef d’oeuvre
大阪府大阪市西区阿波座1-9-12
06-6533-0770
Ensemble Shippolly ひさびさ夜のしっぽりライブ!
ー特別ゲストとアンクルアント農園出店ありー
・日時
12月16日(木)
19:00 開場
19:30 開演
・場所:gallery zing 神戸市東灘区本庄町1丁目16-14 サンフォレストビル
・料金:ミュージックチャージ 一般3000円、学生2000円(いずれも税抜)
+1ドリンクオーダー
・アンクルアント農園の無農薬野菜や調味料の出張販売あり
ご予約、地図などはこちらへ
https://www.zing-music.com/events/20211216
Ensemble Shippolly:
西島芳(pf,voice)
武井努(sax,clarinet,flute)
有本羅人(trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
中山雄貴(trombone)
+飛び入りゲスト森下周央彌(guitar)
●11月15日(月)
13:30 開演
14:30過ぎから歓談タイム
16:00 閉館
・場所:神戸100BANホール
・料金:ミュージックチャージ1500円+ドリンク(400円)
・リハーサル(12:15~13:15)を公開します
・お子様連れ歓迎、途中の出入りOKです
シリーズで行っている、アンサンブル・シッポリィの月曜昼下がりショートコンサートです。
リハーサルを公開しています。
Ensemble Shippolly :
西島芳(pf,voice)
武井努(sax,clarinet,flute)
有本羅人(trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
中山雄貴(trombone)
10月17日(日曜日)
T-BONE 企画
Bonne musique et bon marché ボンムジケ ボンマルシェ
マルシェではアンクルアントの無農薬野菜以外にもおばんざいや手作り調味料、ハンドメイドのカバンなど販売します。
お昼のチップ制ライブには、アンサンブル・シッポリィとヴォイスのみによるユニット穏-ONUが出演。
12:00~
1st
Ensemble Shippolly
西島 芳 (piano/voice)
武井 努 (tenor&soprano saxophone, clarinet,flute)
中山雄貴(trombone)
有本羅人(trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
2nd
穏-ONU
由中小唄(voice)
升本しのぶ(voice)
山内詩子(voice)
谷向柚美(voice)
+有本羅人(trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
【Studio T-BONE】
大阪市浪速区木津川1-2-6児島ビル1F
rotaunimayohu@gmail.com
080-5339-6853 (有本)
●9/22(水)
JAZZ ART f Pre-Live002(振替公演)
チケットのお求めなど詳細はこちら
https://frentehall.jp/イベント/210922jafpre002/
Ensemble Shippolly :
西島芳(pf,voice)
武井努(sax,clarinet,flute)
有本羅人(trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
中山雄貴(trombone)
_______________
●9月27日(月)
13:30 開演
14:30過ぎから歓談タイム
16:00 閉館
・場所:神戸100BANホール
・料金:ミュージックチャージ1500円+ドリンク(400円)
・リハーサル(12:15~13:15)を公開します
・お子様連れ歓迎、途中の出入りOKです
シリーズで行っている、アンサンブル・シッポリィの月曜昼下がりショートコンサートです。
今月はゲストにヴォーカルの由中子唄を迎えます!
さらに詳細は;
http://www.100ban.jp/posts/events/
Ensemble Shippolly :
西島芳(pf,voice)
武井努(sax,clarinet,flute)
有本羅人(trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
中山雄貴(trombone)
ゲスト;由中子唄(vocal)
ライブ情報を変更しております、ご注意お願いします!
●8/21(土)JAZZ ART f Pre-Live 002@西宮フレンテスタジオF→9/22に延期します
JAZZ ART f Pre-Live 002
●8/30(月)月曜昼下がりショートコンサート No.4→今月は中止します 来月は9/27(月)を予定しています
中止の趣旨などはこちら
http://kaoling.cocolog-nifty.com/kaoling_musique/2021/08/post-07459d.html
シリーズで行っている、アンサンブル・シッポリィの月曜昼下がりショートコンサートです。
・日時
7月26日(月)
13:30 開演
14:30過ぎから歓談タイム
16:00 閉館
・場所:神戸100BANホール
・料金:ミュージックチャージ1500円+ドリンク(400円)
・リハーサル(12:15~13:15)を公開します
・お子様連れ歓迎、途中の出入りOKです
さらに詳細は;
http://www.100ban.jp/posts/ensemble-shippolly-vol-3/
Ensemble Shippolly :
西島芳(pf,voice)
武井努(sax,clarinet,flute)
有本羅人(trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
中山雄貴(trombone)
*5/29(土)開催予定です(5/25現在)
4/29に予定していたアンサンブル・シッポリィGWライブを、新型コロナウィルスの感染拡大状況を踏まえ、1ヶ月後の5/29(土昼)に延期することにしました。
予定してくださった皆様には申し訳なく、私たちも本当に残念なのですが、医療機関の逼迫状況を聞くと胸が痛み、聴いて欲しくてもお誘いすることが難しいです。
病中の方、医療従事者の方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、1ヶ月後には、少しでも安全にお会いできるように万全を尽くしたいと思います。よろしくお願いします。
4/29(木祝)延期→5/29(土)
Open13:30
Start 14:00 (休憩あり 15:45終演予定)
料金:3000円(1ドリンク付き)
学生半額、小学生以下無料
場所:神戸100BANホール
〒650-0033 神戸市中央区江戸町100番地
TEL. 078-331-1728 (平日10-16時) / Email hall@100ban.jp
2020.10.25(sun) 16:00〜
辺境ジャズ2@wedge
・Chizuru Ohmae A Piece of JAZZ quartet
・アンサンブル・シッポリィ (Ensemble Shippolly)
■現地会場での観覧■
・開場 15:30
・開演 16:00
・料金 ¥4500(ミージックチャージ+ワンプレート+ドリンク)*フード出店 guohan
広い日本家屋を使ったwedge会場内、お好きな場所から演奏を観覧いただけます。
ライブ終了後(18:00ごろ)、出演者を交え、ワンプレートディーナー&ドリンク付きのアフター・パーティーを開催します。
フード出店はgouhanを主宰する神林あい。作家活動も行う彼女の創作心溢れるおもてなしにご期待ください。
※限定15名様(先着順)
ご予約、お問い合わせは西島まで
wedge
〒666-0017 兵庫県川西市火打2丁目15-24
090-3628-3017(当日のみ)
https://www.studio-wedge.com/
■配信での観覧■
・配信開始 15:50
・開演 16:00
・チケット ¥3000
Passmarketにてチケットをお買い上げいただくと、限定Youtubeリンクがメールにて送付されます。当日見逃しても2週間いつもご覧になれます。
配信チケットのご購入はこちら
https://bit.ly/3nhgL9X
イベントのPVはこちらに
_____________
バンド紹介
●Chizuru Ohmae A Piece of JAZZ quartet
2019年7月大前チズルのオリジナル作品集「ROYALFOLKS」リリースして約一年
国産ジャズ最重要アルバムとの評判も高いこのクァルテット
A Hundred Birdsオーケストラのピアニストとして長年生演奏でハウスを奏でてきたキャリアと歌モノ好きでダンスグルーヴすることが最重要な彼女にとって空間を美しくしつらえる現在でのベストなメンバー
大前チズル A piece of JAZZ カルテットは普遍的なJAZZの即興と時代の空気を反映しつつ歴史の区切りに放つスピリチュアルメッセージとも言える2020年、第二作を録音中
<メンバー>
大前チズル/Chizuru Ohmae(piano,voice)
武井努/Tsutomu Takei (Sax)
中島教秀/Norihide Nakajima(Bass)
清水勇博/Takehiro Shimizu(Drums)
●アンサンブル・シッポリィ (Ensemble Shippolly)
ピアニスト・作曲家の西島芳が率いる3つの管楽器と声、ピアノによるユニット
「息のかさなり」をテーマとし、ときに即興で、ときに緻密にアレンジされた楽曲を演奏
2018年にリリースした1stアルバム「VERY SHIPPOLLY」では立体的な編曲と即興性、斬新さと懐かしさ、繊細さとおおらかさなど相反する要素を包含するサウンドに、各種音楽雑誌のレヴューからも高い評価を得た
2020年12月2ndアルバム「DANCING SHIPPOLLY」リリース予定。
<メンバー>
西島芳/Kaori Nishijima (piano,voice)
武井努/Tsutomu Takei (tenor&soprano saxophone, clarinet, flute)
中山雄貴/Yuki Nakayama (trombone)
有本羅人/Rabito Arimoto (trumpet, flugelhorn, bass clarinet)
© Kaori Nishijima